
レクチャーコンサートに行ってみた後編① いい音とは?バラードで大切にしている事とは?
中編に引き続き、レクチャーコンサートの続きです。 前回ブログ『レクチャーコンサートに行ってみた~中編スイングフィールについて』では演奏にお...
中編に引き続き、レクチャーコンサートの続きです。 前回ブログ『レクチャーコンサートに行ってみた~中編スイングフィールについて』では演奏にお...
こんにちはヨシオです。( ´∀` ) 平成最後の日いかがお過ごしですか? 4月28日日曜日に椎名豊さん率いるQuintetによるレクチャ―...
こんにちはヨシオです。 連休前の平成最後の営業日仕事に忙殺され、前回から日が経ってしまいました。 すみませんm(__)m さて、平成も残り...
こんにちはヨシオです。 ますます花粉症に悩まされてくしゃみが止まりません。ひのきでしょうか? これまで、初めての方がセッション行く準備から...
こんにちはヨシオです。 昨日は春日和だったのですが、今日は一転肌寒いですね。 先日は野球のイチロー選手も引退してしまい。私が20代のころか...
こんにちはヨシオです。 昨日は天気が良く暖かくなってきましたね。町をあるくと桜が開花し始めておりますが来週あたりは満開な季節でしょうか。春...
こんにちは、ヨシオです。 前回『続・レッスンはプラスか』でレッスンの有用性について語っておりますが。それぞれの事情によっては、定期的にレッ...
こんにちはヨシオです。前回は、レッスンを受けることについてのメリットを話しました。引き続き、レッスンの否定的なイメージに反してメリットがあ...
こんにちは、ヨシオです。 ここまで、駆け足で楽器を始めてからセッションに参加するまでを話しました。 私のご紹介した通りにセッションを経験さ...